こんにちは〜、ちらりです。
今回は、私のブログが初の収益化(2021/07/20)を達成しましたので、今までを振り返る意味で今回の記事を書いていこうと思います。
ちなみに金額は29円です。金額は少ないですが、収益化の一例と思って読んでみて下さい。
もし、これからブログを頑張ろうと考えている同志の一助になったら嬉しいです。
さっそく以下より書いていきたいと思います。
目次
私がブログをやる上で意識していたことは以下の2つです。
- 毎日投稿をする
- 誰かのためになる
これはブログで「収益化する上でやるべきこと」で多くの人が紹介していることを私もやってきました。
以下より詳しくみていきましょう。
初めのうちは毎日投稿をするのが大切だと私自身やっていて思います。
毎日やっていると操作がスムーズになって、1記事書く時間が日を追うごとに短縮しました。
内容も誰も見ないのでなんでもいいと思います。ただひたすらに書くのが大切です。
他にも、タイピングの速度が早くなった、言葉の使い方を考えるようになったなど多くのことを学べました。
もちろん、ただ毎日投稿してればいいというわけでもないと思います。
私の場合は、「昨日の記事より良いものを書く」意識で毎日書いてきました。
毎日、試行錯誤のために記事ごとに書き方や表現の仕方などを変えてきて、今に落ち着きました。
初投稿の記事と今の記事を見比べると、差があって驚きますね。(現在、初投稿の記事は訳あって非公開ですが、いつか再編集せずに投稿したいと思います)
正直に話すと、最初の頃は「誰かのためになる」を意識して書いてはいませんでした。
自分のことで手一杯で、誰かのことことを考える余裕もありませんでした。
このブログのキャッチフレーズとして「1人だけのあなたのために」を設定してから「誰かのためのブログ」を書き始めました。かなり後付けです。(改めて考えると分かりずらいキャッチフレーズですね)
もちろん、ブログを楽しむために書いているのであれば、誰かのためにを意識する必要はないかもしれません。
でも、収益化を考えるなら読んでいただける読者のことを考えられた記事の方が間違えなく読んでもらえると思います。
ここでは、私が実際に経験した失敗談を書いていこうと思います。
本当に同じ過ちは犯してもらいたくはないので、反面教師と思ってみてみて下さい。
主な失敗談は以下の3つです。
- サイトアドレスをいじって管理者画面にログインできなくなった話
- グーグルアドセンスに何度も落ちた話
- ブログのことを考えすぎてプライベートに支障をきたした話
サイトアドレスをいじるのだけは絶対にやめましょう!これだけは伝えたいです。それ以外は雑談に近いのでみなくても大丈夫です。
サイトアドレスは「Word Press」を使っている方なら以下のものです。
これだけはブログをやろうと思っている人に一番伝えたいです。これは私の最大の失敗談です。(2度と同じ過ちはしたくないですね)
先に言いたいことを言うと、管理者画面にログインできなくなるので、ブログが書けなくなります。そして、自分のブログが読めなくなります。
まさに書けない、読めない、ログインできないの三重苦でした。(ログインできないと本当に焦ります)
間違えて編集をしてしまっても、直す方法は探せばありますので安心して下さい。
ただし、すごい時間と労力を失います。
みなさんは絶対にサイトアドレスは触らないようにしましょう
ここからは失敗談というよりは経験談に近いです。
ブログを収益化する上で、私の場合はグーグルアドセンスを利用しました。もっと大きな金額を狙うなら他の方法が良いらしいです。(やったことはないので詳しくはわからないですが…)
グーグルアドセンスに審査の申請をしたのは、私は4、5記事くらい書いた時だったと思います。(すいません!はっきりとは覚えてないです)
その時は、毎回のように審査を落とされていました。早い時で申請して次の日にはダメだったメールが届きましたね。
落とされたらすぐに申請を繰り返していたので落とされることに悲しさみたいなものはなかったですね。
申請が通ったのは、初投稿記事を非公開にしたらいけました。(初投稿は問題作でした)
もしグーグルアドセンスの申請を考えている人にいうとしたら、「とりあえず何回でも落とされて何回でも申請しよう」ですね。
「ブログで毎日投稿しよう」となると、毎日記事のネタを探さなきゃいけないので、自分の時間はブログで埋め尽くされました。
個人的には、ブログを毎日書いていて「進歩している」のを感じているので、ゲームやアニメよりもブログの方が楽しいのでずっとブログをやっていても苦ではないですね。現在は…。
友人と遊ぶ時間が減ったり、アルバイト中もブログのことを考えたりなど完全にプライベートを占領されました。
ブログをやる場合は、「プライベートとの両立は大切にして下さい」を伝えたいです。
今回は、収益化する上で意識したことについて書いていきました。
自分の今までの復習も兼ねて書いているので、あまりためにはならないとは思いますが、「なるほどな〜」程度にみてくれたらありがたいです。
今回は以上になります。最後までご精読ありがとうございました。