【1分でわかる】菅原道仁著|『そのお金のムダづかい、やめられます』の要約

 みなさんは、「お金の悩み」を抱えていまでしょうか?

 ついつい余分なものを買ったりしていませんか?

 なかなか貯金を増やすことができなくて悩んでいませんか?

 そんな人に読んでもらいたいのが、菅原道仁著『そのお金のムダづかい、やめられます』です。

 著者である菅原道仁さんは、脳神経外科医であり、医療法人社団赤坂パークビル脳神経外科理事長を勤めています。

 そんな脳神経外科医の視点から、お金のムダづかいについて本書は書かれています。

本記事に書かれていること

 お金のムダづかいをなくすためにやるべき、たった1つのこと

 みなさんがお金のムダづかいをしてしまう理由は、脳に原因があるのです。

 そして、脳のクセを理解すれば、自分のお金をコントロールできるようになるはずです。

 そのため、本書は倹約や投資とは別の視点での、お金の増やし方について書かれています。

 さっそく、その内容を1分で見ていきましょう!!

目次

【1分要約】菅原道仁著『そのお金のムダづかい、やめられます』

なぜムダづかいをしてしまうのか

 ムダづかいの原因は、「満足度の高いお金の使い方」を理解していないからです。

 私たちは、長い時をお金と過ごしてきました。

 しかし、「満足度の高いお金の使い方」をすることができていません

 それは仕方のないことで、私たちは誰からも「満足度の高いお金の使い方」を教えてもらっていません

 つまり、親などの一部の人からマネして学んでいるので、わからないのが当たり前なのです。

 お金について学ぶ際に「今あるお金をどう使うか」「お金をどう増やすか」は、お金の専門家から学ぶことができます。

 しかし、「どう使えば満足感が高まるか」は、お金の専門家では教えられません

 「ただ増やせばいい」「節約できればいい」という価値観ではいけません。

 「満足度の高いお金の使い方」を理解することが、ムダづかいをなくす上でも大切なのです。

「満足度の高いお金の使い方」における1つだけの基本

 「満足度の高いお金の使い方」で大切なことは1つだけです。

 それは、お金を使うときに、ストーリーを正しく描くことができるかです。

 買い物におけるムダは、金額ではありません。

 自分にとっていらなければ、それはムダなのです。

 例として、服を買いに出かけている場合で考えると、

 「安いから買おう」「せっかくだし買おう」で買ってしまうのは、ムダになる可能性が高いです。

 「次のお出かけにこれを着よう」「これがあれば寒い時便利だな」のように、自分が買った後のストーリーを想像できることができれば、ムダにはならないはずです。

 ストーリーがあれば、何年のローンを組んだとしても、いい買い物をしたと思えるはずです。

正しいストーリーを描く難しさ

 「満足度の高いお金の使い方」でストーリーを描くことの大切さを理解できたかと思います。

 しかし、正しいストーリーを描くことはとても難しいのです。

 なぜなら、買い物をするときに自分のストーリーが歪められているかもしれないからです。

 どういうことかというと、売る側が「どのようにして売れば買ってくれるか」を考えているためです。

 それにより自分のストーリーではなく、企業のストーリーに乗せられて買い物をしているかもしれないからです。

 読んでる分には簡単に聞こえますが、実際にできている人は少数です。

 「わかる」と「できる」は全く違うので、正しいストーリーを描けるようにしましょう。

 そうすれば、「満足度の高いお金の使い方」ができるようになるはずです。

まとめ

 ムダづかいをなくす上で大切なことは、分かっていただけたでしょうか?

 さっそく、今回のまとめにいきましょう!

まとめ

ムダづかいをなくすには「満足度の高いお金の使い方」をすることが大切である。

そして、「満足度の高いお金の使い方」には、ストーリーを正しく描く必要がある。

 私自身、本書を読んでお金の使い方を改めて考えさせられました。

 ムダな買い物は無くしているつもりではいますが、もしかしたらしているかもしれません。

 正しいストーリーを描く上での阻害要因も説明しようかと思いましたが、念押しで同じような内容を2回書いてしましました。

 それだけ、正しいストーリーを描けるかが大切です。

 もちろん、ここに書かれていることは本書の1部分です。

 より詳しく知りたい人は、ぜひ、手にとって見てください!

本書の中で説明できていないところ

・脳に買わされている説明

・買わされる心理効果の説明

・買わされないようにするための対処法

・買わされないようにするための練習問題

・「本当の贅沢」を楽しむ方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA