今回は、2022年1月の資産公開になります。
今月も、かなり支出してしまいました…
(そろそろ総資産100万円を下回りそうです)
私の目標は、金額は定かではありませんが、死ぬまで働かなくても生きていける金額の貯金です!
私は、そのために大学3年生の時から貯金を開始しました。(現在は大学4年生です)
おかげで、アルバイト収入のみで100万円の貯金を1年間の間に貯めることができました。
ちなみに、収入の壁の一つである103万円は超えていません!!
極端に支出を減らすことで100万円を貯めることに成功しました。
(ただ、今はアルバイトをやめて収入0円の生活をして擬似FIREを体験中です)
そんな私が、FIREするまでどのくらいかかるのかを毎月記録していくのが、本記事の目的です。
今月も、なかなか出費の多い月になってしまいました!?
さっそく、詳しくみていきましょう!!
目次
2022年1月からの変更点
今月から、前月比をつけるようにしました。
これによって、かなり見やすくなると思います。
私が見返す時も、見やすくなるのでいい変更だと思っています。
ただ、今までの計算ミスがより見やすくもなりましたが…
今までは、金額だけ書いて終わっていましたが、項目ごとの増減の要因の説明を入れるようにしました。
これによって、よりわかりやすくなったと思っています。
こちらの変更も私が見返す時に、見やすいのでいい変更点だと思っています。
【総額:104万円】2022年1月の総資産公開
2022年1月の総資産は、1,049,101円です。
前月と比べて、19,926円減です。
現金とは、口座に入金されていない、手元の財布に入っている金額になります。
※今後、貯金額が増えていった時に、貯金用口座と支出用口座と合わせて現金にするかもしれません。
現金の残高は、前月と比べて55,448円減の16,889円です。
減少の要因は、現金を支出用口座に入金したためです。
理由は、「毎回7万円近くを持ちながらの移動は、危ないな!」と思ったためです。
今後も、現金は多い金額を持つことはやめようと思います。
貯金用口座とは、収入があった時にその1割を貯める口座で、ゆうちょ銀行を使っています。
基本的に、緊急性がない限りは出金をしない口座です。
貯金用口座の残高は、前月と比べて12,748円増の435,827円です。
今月は、元アルバイト先から振り込があったので、全額貯金用口座に入金をしました。
そのため、本来なら働いていないので増減0円のはずの貯金用口座で、資産増が起きた理由です。
また、しばらくは増減0円になると思います。
支出用口座とは、使っても良いお金を入れておく口座で、住友SBIネット銀行を使っています。
支出用口座の残高は、前月と比べて3,825円増の188,844円です。
増加要因は、現金からの入金です。
今年は、私の人生最後のお年玉をもらったので、その金額を入金した分増加になります。
今後は、収入も当分ないので減少傾向が続くと思います。
証券口座とは、株式や債券などの口座で、SBI証券を使っています。
証券口座の残高は、前月と比べて2円増の487,427円です。
内容としては、10年国債を買っていたので、その利子だと思います。
現在は、つみたて投資をしていた分を現金化しているので、国債のみ保有しています。
(そのため、増加要因が国債しかないです)
理由に関しては、3月近くから1人暮らしを始める予定なので、もしもの出費に備えています。
働き始めたら、また投資を再開する予定です!!
今月の請求額は、前月と比べて18,947円増の−79,886円です。
今月は、先月よりも支出がないので、請求額も少なくなりました。
ここで話せることは、このくらいです…。
ただ、前月比がプラスなので悪く見えてしますので、来月以降は改善したいです。
【総額:5万円】2022年1月の収入
2022年1月の収入は、54,730円です。
今月は、元アルバイト先から振り込みがありました!
おそらく、制服の返品などの金額だと思います。
今後は、社会人になるまで給与はないと思います。
今月は、12,000円の増加がありました!
先月に引き続き、「その他」での収入があります。
理由は、お年玉です。
12月と1月を過ぎたら、もう「その他」で収入を得られることはなくなりそうです。
【総額:9万円】2022年1月の支出
2022年1月の支出の総額は、91,198円です
今月の食費は、前月と比べて1,845円減の19,723円です。
食費は、自炊と外食は同じものとして計算しています。
今月は、飲み会×1、食べ放題×3、ディズニーでの食べ歩き×1がありました!
おかげで、それなりに金額が高くなってしまいました…
来月からは、コロナの再流行もあるので、外食控えめで節約に励もうかと思います。
今月の日用品費は、前月と比べて7,328円増の10,348円です。
日用品に関しては、私の場合はミニマリストなので世間で当たり前に買うものを、買っていません。
例として、シャンプーや歯磨き粉などです。
(もちろん、マスクは付けています!!)
おかげで、日用品に関しては毎月かなり抑えられていると思っています。
今月の増加要因は、浄水器のフィルター交換です。
それ以外は、マスクの買い足しや歯ブラシの買い替えなどがある程度です。
来月は、一人暮らしの準備もあるのでかなり出費するとは思います…
今月の交通費は、前月と比べて12,888円減の37,130円です。
私は、車を所有しているため、交通費は毎月高くなる傾向にあるかもしれません…
前月は、タイヤ交換やバッテリーの交換を行ったのでかなり高額なっていました。
今月は車検がありましたが、なんとか4万円以内に抑えられました。
しばらくはまた、ガソリン代だけで済みそうなので、抑えられると思います。
今月の娯楽費は、前月と比べて12,524円増の16,554円です。
ここまで出費が多くなってしまった要因は、今月はディズニーシーに行ったためです。
チケット代だけで、先月の娯楽費を上回っています。
恐るべし…
それでも、最後の学生生活の中で遊びに行けて楽しかったので、満足です。
来月は、今月よりは低く抑えられると思います。
今月の他人費は、前月と比べて25,161円減の4,460円です。
他人費とは、私のお金のルールの1つである「毎月最低1回は他人のためにお金を使うこと」で使ったお金のことです。
そのため他人費については、損得を考えてはいません。
今月は、人のために使ったお金はかなり減ってしまいました。
さすがに先月が、使い過ぎたことはありますが…
今月の固定費は、先月と比べて980円増の980円です。
私にとって固定費とは、毎月・毎年一定額を支払うものを固定費として計算しています。
980円は、kindle unlimitedに加入した金額になります。
加入した感想としては、かなり満足しています。
やはり、読み放題はかなりいいです。
金額を気にせず、たくさんの本を読むことができます。
まとめ
今回は、2022年1月の資産残高をまとめました。
今月から、記事の書き方をかなり変えてみました。
パッと見での見やすさは向上していると思います。
今月の変更から分かったことは、計算ミスが多いです。
(数円程度なので、そこまで気にはしていませんが…)
明らかに収入と支出の差があるのに、前月との総資産の差が2万円なんてあり得ないです。
どこかで、計算ミスか記入ミスをしていると思います。
(おそらく、ポイントの利用からズレがおきてると思います)
今後の2022年の資産公開記事は、計算ミス・記入ミスを減らすよう尽力します。
それでは、また来月会いましょう!!